尺八教室 -奈良 當麻寺中之坊-

日本の伝統楽器「尺八」。 その何とも言えない独特の音色は「音味-ねあじ」と呼ばれ、海外でも最も人気のある和楽器の一つとなっています。
当教室では、親しみやすい曲から、より本格的な古典本曲まで、和気あいあいに楽しく学んでいます。
尺八はお寺とともに発展した楽器です。大和の古刹・當麻寺の中之坊というぜいたくな空間で、尺八の魅力に触れてみましょう。


當麻寺中之坊 尺八教室 開講日:(1) 第1木曜日・(2) 第3木曜日
  ※変更の場合がありますので、「イベント情報」でご確認ください。
  ※コロナ禍以降、開催が不定期となっております。
   現在、主に月1回第4木曜日に開講しています。
時 間:約60分 (1)16:00~ (2)17:00~ (3)18:00~
 はじめての方は16時教室にご参加いただいております。
講 師:上野 航
料 金:<一般>月1回:3000円・月2回:5000円
     <学生>月1回:2000円・月2回:4000円

講師

上野 航(うえの・わたる) http://fukeho.iinaa.net/ 尺八奏者。ギタリスト。ベーシスト。
都山流尺八を湯浅富士山師に、明暗対山派ほか虚無僧尺八を泉川獅道師より学ぶ。
「あすか邦楽アンサンブル」メイン尺八奏者、日本伝統音楽保存普及グループ「吹けっ!邦楽の風!」の主要メンバー、国際派尺八デュオ「黒船」のサポートメンバーなどとして、伝統的な日本の音を追求した音楽活動を展開。特に、結婚式に花を添える尺八演奏に定評がある。
當麻寺中之坊においては奏師・泉川獅道とともに「導き観音祈願会」に参加し、尺八の献奏を続けている。
平成31年4月、「奏師」に昇任。

顧問

泉川獅道(いずかわ・しどう/HIDE) http://www.shaku8.jp/ 尺八奏者。シンセサイザー奏者。
幼少よりクラシック音楽をはじめとする洋楽全般を吸収した上で、尺八を中心に日本の伝統音楽の道で活躍。作曲・編曲など音楽プロデュース全般において幅広く活躍する作家であるとともに、「アクースマティック音楽」という現代音楽においても成果を上げている日本では数少ない音楽家の一人である。平成20年12月叙趣スミスと尺八デュオ「黒船」を結成し、平城宮跡や有名社寺などで次々と演奏を行い、各地で称賛を浴びた。
NPO「吹けっ!邦楽の風!」主宰。芸術博士・大学講師。
當麻寺中之坊においては奏師・叙趣スミスとともに導き観音への奉納演奏に参加。平成23年4月、「奏師」に任じられ、各伝統法会において奉納演奏を許される。